アート 奥能登芸術祭2023 2023年9月30日 mika.taki.mikarin@gmail.com おかあの手抜き日記 【アレクサンドル・コンスタンチーノフ:珠洲街道五十三次】 ※以後【】内は作家名:作品名 先日から開かれたこの奥能登芸術祭は、夏から開催される予定だったのですが、2023 …
アート 小田原文化財団 江之浦測候所 2023年9月6日 mika.taki.mikarin@gmail.com おかあの手抜き日記 杉本博司氏は写真家として著名ですが、様々な形で芸術作品を手掛けるとともに数十年にわたり古物を収集してみえた方です。 江之浦測候所には杉本氏の収集してきたものを、氏なりの理念に …
未分類 花火大会復活 2023年9月1日 mika.taki.mikarin@gmail.com おかあの手抜き日記 今年の夏は、コロナ以後久々に全国で花火大会が復活したようです。自分の実家や地元でも行われたので、実家の屋上から楽しんだりしました。 地元の花火大会は、相当混んで近くにも行けな …
手抜き生活 目からウロコ! 類人猿とヒトの月経の違い 2023年8月31日 mika.taki.mikarin@gmail.com おかあの手抜き日記 先日父方の叔母が亡くなりました。父方の兄弟は9人という大人数なので、昔からの取り決めとして冠婚葬祭の参加者が膨大にならないよう基本的に各世帯から一人ずつ参加するという事になっていま …
手抜き生活 豊田のメキシコ料理店「ロシータ」 2023年7月26日 mika.taki.mikarin@gmail.com おかあの手抜き日記 豊田市にあるメキシコ料理「ロシータ」に行ってきました。 ここの御主人の奥さんのおばあさんがメキシコへ移住した人で、そのおばあさんが作るメキシコ料理にハマったご主人が始 …
アート 器にこだわった上質の和食店「呼月」 2023年7月22日 mika.taki.mikarin@gmail.com おかあの手抜き日記 四日市に器にこだわった和食店があるというので、行ってきました。 「呼月」というお店で、今まで何度か行こうとしたのですが満席で入れない場合が多く、人気店のようです。 …
健康づくり 左手の筋トレ 2023年7月18日 mika.taki.mikarin@gmail.com おかあの手抜き日記 3年ほど前はゴルフレッスンに通っていたので、わりときれいなフォームでスイングができていたのですが、半年ほど前からなぜかきちんとボールに当たらなくなってきました。 理屈では分か …
ガーデニング アジサイのドライフラワー 〜車内熱で即席ドライ〜 2023年7月5日 mika.taki.mikarin@gmail.com おかあの手抜き日記 娘は、ドライフラワーでスワッグ(花束)を作るのが趣味です。先日帰省した時に、私の実家で満開だったカシワバアジサイを使ってスワッグを作ったので …
アート メキシコのアルブリヘ展 in 世田谷 2023年7月3日 mika.taki.mikarin@gmail.com おかあの手抜き日記 世田谷にあるオブキュラ(Obscura Coffee Roasters)というコーヒー店で、メキシコのアルブリヘ展を見てきました。 普段はテイクアウトコーヒー、コーヒ …
子どものいる風景 エフェクトにドハマりする孫 2023年7月2日 mika.taki.mikarin@gmail.com おかあの手抜き日記 娘夫婦は元々テレビを見ないのですが、子どもが生まれても見せないようにしようという教育方針です。 けれども親はスマホを使わざるをえないので、孫が一時期スマホのユーチューブ子供向 …