きもので手抜き生活 「甲斐荘楠音の全貌」展 ~京都国立近代美術館~ 2023年3月26日 mika.taki.mikarin@gmail.com おかあの手抜き日記 甲斐荘楠音(かいのしょうただおと)は、大正から昭和にかけて活動した日本画家です。彼の描く女性像を一度見た人は、何かにとりつかれたような怪しげ …
きもので手抜き生活 袴姿に似合う今時のヘアスタイル 2023年3月25日 mika.taki.mikarin@gmail.com おかあの手抜き日記 2年前から着付けを習い始め、下手なりにようやく自分で着物が着つけられるようになってきました。 そうなると、まだ実家に眠っている振袖や、若い頃着た着物だけど今着るには若向きすぎ …
手抜き生活 宝石のようなチョコレート 2023年2月16日 mika.taki.mikarin@gmail.com おかあの手抜き日記 先日友達にあった時に、今年のバレンタインチョコ作って来たよと言って可愛らしい箱をくれました。 彼女は月一位のペースで、お菓子作り教室に通っています。彼女のスマホに納められた写 …
手抜き生活 絶品ホットサンド ~Jaho Coffee Roaster & Wine Bar~ 2023年2月6日 mika.taki.mikarin@gmail.com おかあの手抜き日記 前回ブログに続きこちらも田町駅周辺のカフェです。外観も内装もおしゃれで開放感があります。 毎週土曜日の朝は、孫とお父さんがこの …
手抜き生活 南インド料理 2023年2月4日 mika.taki.mikarin@gmail.com おかあの手抜き日記 自分が若いころは、本格的インド料理店はかなり大きな町に行かなければありませんでした。だからインド料理というと、なんだか都会的で憧れの料理を食べに行く特別感がありました。けれども現在 …
子どものいる風景 節分 2023年2月3日 mika.taki.mikarin@gmail.com おかあの手抜き日記 今朝孫を保育園へ送っていくと、教室で鬼のお面をつけたお友達を先生が撮影していました。前もって自分で色を塗ったり角をつけたりして作っておいた鬼のお面をつけるようです。 園の壁面 …
きもので手抜き生活 2023年末年始 2023年2月2日 mika.taki.mikarin@gmail.com おかあの手抜き日記 今日からもう二月に入りました。「一月は行く、二月は逃げる、三月は去る」と言われるように、年末年始のブログを書ききる前に一月は行ってしまいました。けれども、せっかく書き始めたブログな …
手抜き生活 改築とブログ 2023年1月25日 mika.taki.mikarin@gmail.com おかあの手抜き日記 昨年夏から始まった家の改築がまだ終わりません。何しろ築百年近い家なので、ありとあらゆる場所が老朽化し、新婚の息子夫婦が汚い家で新生活を始めるのが気の毒で、主な部分は息子が手掛けてい …