子どものいる風景 這えば立て立てば歩めの○○心 2021年2月17日 mika.taki.mikarin@gmail.com おかあの手抜き日記 初孫が8か月になり、ついにずり這いをするようになりました。「声をあげて笑うようになりました」「首が完全に座りました」「離乳食を始めました」「初めて寝返りを打ちました」などと、毎日の …
子どものいる風景 子どもの作品 2020年12月7日 mika.taki.mikarin@gmail.com おかあの手抜き日記 我が家の子どもたちは学校の美術・図工授業などで作品を作ることが大好きでした。持ち帰ってきた作品を見ると、本人の思い入れが感じられるものばかりでなかなか捨てられません。一番下の子が成 …
子どものいる風景 木登りの木 2020年9月4日 mika.taki.mikarin@gmail.com おかあの手抜き日記 いつもウォーキングをする近所の公園は、うちの子どもたちにとっても小さいころからの遊び場でした。 ここは昔お城だったそうで、本丸があった所は一段高くなっています。この高台は、鬼 …
子どものいる風景 コロナの影響はここにも 2020年6月4日 mika.taki.mikarin@gmail.com おかあの手抜き日記 先日娘が男の子を出産しおばあちゃんデビューしました。 お洒落な産婦人科で個室でゆったりすることができ、もう言うことなし!と言いたいところですが、コロナの影響で私以外誰も付き …
子どものいる風景 おばあちゃんになった日 2020年6月3日 mika.taki.mikarin@gmail.com おかあの手抜き日記 先日、娘が男の子を出産しました。元気よく泣く孫を抱いて「ああ、生まれたばかりの子は、こんなに小さかったんだなぁ」と自分が母になった日の幸福感と責任感を鮮明に思い出しました。 …