子どものいる風景 ヤンチャ期の孫の土日作戦:夏 2022年7月12日 mika.taki.mikarin@gmail.com おかあの手抜き日記 ヤンチャ期&イヤイヤ期に入った孫と保育園のない土日にどう過ごすかは、とても大きな課題です。狭いマンションの中では、エネルギーが余ってしまって大人の方がギブアップ状態になってしまいま …
子どものいる風景 二人目の出産 2022年7月5日 mika.taki.mikarin@gmail.com おかあの手抜き日記 先日娘が二人目の子どもを出産しました。当初は里帰りして、実家近くの産院で出産する予定でした。ですが、明日は予定日四週前になるので上の子と一緒に実家にやって来るという日に、急きょ彼女 …
子どものいる風景 京都の中華 私房菜「すみよし」は期待通り 2022年6月4日 mika.taki.mikarin@gmail.com おかあの手抜き日記 友達と京都へ旅行に行くと決まってから、各自が行ってみたい所、食べてみたいものをライン上にたくさん載せました。友達はとてもグルメなので、次々と京都らしい料理や珍しい店などがリストアッ …
アート T.Yハーバーは子連れ客にもフレンドリーなレストラン ~天王洲アイルは食事もアートもファミリーで楽しめる~ 2022年3月13日 mika.taki.mikarin@gmail.com おかあの手抜き日記 天王洲アイルは、今でも巨大な倉庫が立ち並んでいますが、数年前からおしゃれな店や画廊などができて、川辺や橋、デッキなどを散策しながら楽しく過ご …
子どものいる風景 お台場海浜公園で孫と砂場遊びと夕日を満喫してきた ~レインボーブリッジのたもとの海岸沿いは清潔な砂遊びができるので子どもの遊び場に最適~ 2022年3月11日 mika.taki.mikarin@gmail.com おかあの手抜き日記 娘のつわりはずいぶん収まってきましたが、今度は確定申告に追われてヒーヒー言っているので、孫のお世話はまだまだ必要なようです。数時間でも静かに …
子どものいる風景 4月に保育園へ入園する孫のお昼寝シーツとエプロンを作ってみて感じたこと ~働くお母さんや子育て中のお母さんには大変すぎる入園準備~ 2022年3月9日 mika.taki.mikarin@gmail.com おかあの手抜き日記 東京に住む孫が4月から保育園へ通うことになりました。数年前「保育園落ちた。日本死ね。」というSNSが全国的に問題視されて、東京都は待機児童0 …
子どものいる風景 アンパンマンの魅力 2022年2月5日 mika.taki.mikarin@gmail.com おかあの手抜き日記 1歳8か月の孫の大のお気に入りキャラクターは、アンパンマンときかんしゃトーマスです。自分は昔からあまり好きではなくて「あんな単純で個性のないキャラクターのどこがいいんだろう。」とい …
子どものいる風景 冬のヒーロー、工事現場の「働く車」たち 2022年2月2日 mika.taki.mikarin@gmail.com おかあの手抜き日記 ♪働く車~色んな車~、どんどん集まれ働く車~♪ こんな歌が昔我が家にあった子どもの歌大全集CDに入っていました。工事現場では、ショベルカーやダンプカーが豪快に地面を掘り起こし …
子どものいる風景 孫の夜泣きの面倒を見る…思ったより大変! 2022年1月23日 mika.taki.mikarin@gmail.com おかあの手抜き日記 夜は年末からずっと孫と一緒に寝ています。もう一歳半を過ぎたというのに、今だに夜3回は起きてミルクを飲みたがります。それだけではなく、2,3回大きな鳴き声をあげてまた寝てしまうという …
子どものいる風景 手袋をはめて石ころを拾いに 2022年1月8日 mika.taki.mikarin@gmail.com おかあの手抜き日記 この冬は厳冬ということもあり、年末年始と雪交じりの寒い日が続きます。そんな中でも孫は元気いっぱいなので、エネルギー消費のためにも毎日午前午後二回のお散歩は欠かせません。 自分 …