健康づくり

トレッキングシューズ

駒ケ岳に行った時、60代、70代のシニアの方がトレッキングシューズを履いて、楽しそうに山を登っていく姿を見て自分も少しずつやってみようと思い始めました。

まずはトレッキングシューズです。友達が昔風の皮のトレッキングシューズを履いていて、おしゃれでいいなと思っていました。でも、手入れが大変そうだし、ちゃんとしたものは数万円もするので、機能性で選ぶことにしました。

ネット販売で5,6千円で見た目よさそうだなと思ってよく見ると。大体が中国製です。山登りなどは、ハードな使い方をするので安物買いもちょっと不安です。だからと言って山登りを続けられる自信があるわけでもないので一万円前後のモノを探していました。

好日山荘のトレッキングシューズの選び方サイトで勉強しました。捻挫するといけないので足首は包むタイプのものがいいな、自分は面倒くさがり屋なので、編み上げの靴紐ではなくダイヤル式がいいなというところまでは分かりました。

でも、探し始めるとアウトドアや登山関係のメーカーは山のようにあって、調べれば調べるほど頭が混乱してきます。

メルカリで、上等なメーカーで中古できれいなものが安くなっていないかなと調べ始めると、いいなと思ったものはサイズが合いません。更に訳が分からなくなってきて、1時間くらいで諦めました。

それを息子に言うと「条件を絞り込まなきゃだめだよ。まずサイズは?」という感じで、サイズ、ダイヤル式、希望価格帯、新古などのワードで絞り込んだら、すぐにいいものが2,3足検出されました。

定価1万円くらいでなかなか評価の高いメーカーのもので、新古が3800円で買えました。さすがネット販売に慣れている人は違います

靴はすぐに届いて本日ウォーキングのときにデビューさせました。ダイヤルで簡単に脱ぎ履きができるし、脚にもぴったりです。もちろん防水なので朝露に濡れても全然平気で快適です。

山登り(ハイキング程度ですが)デビューまでにもう少し足腰を鍛えて、山頂で清々しい空気を吸える日を楽しみに頑張ろうと思います。

 

\クリックして応援してね!/
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 暮らしを楽しむへ