手抜き生活 母の日のカヌレ 2022年5月31日 mika.taki.mikarin@gmail.com おかあの手抜き日記 私が洋菓子の中で一番好きなのは、カヌレです。クリームたっぷりのケーキも嫌いではありませんが、食べるのにすごく罪悪感を感じるし、年を取るとともに和菓子の方がいいかなと感じることも増え …
ガーデニング 金糸梅(キンシバイ) 2022年5月30日 mika.taki.mikarin@gmail.com おかあの手抜き日記 梅雨時の雨の庭で、ひと際鮮やかな黄色の花を咲かせてくれるのが金糸梅:キンシバイです。先日娘が「雨の日に公園へ行ったら、この花がすごくきれいだったけれど何の花?」と聞いてきたので、つ …
ガーデニング プロテア2022 2022年5月29日 mika.taki.mikarin@gmail.com おかあの手抜き日記 昨年娘がプレゼントしてくれたプロテアの鉢植えの花が咲きました。今年は一輪だけですが、結構大きくて立派に咲いています。 昨年もらった時は、三つつぼみが付いた状態でした。昨年葉だ …
手抜き生活 東京・芝浦の運河を見ながら食べるイタリアン「NAVIGLIO」 2022年5月28日 mika.taki.mikarin@gmail.com おかあの手抜き日記 東京都港区の芝浦は、大きな企業のビルやタワーマンションが立ち並ぶエリアで、一見すると都会過ぎて殺伐とした感じがします。 でも、ビジネス …
手抜き生活 野間大坊と源義朝 2022年5月27日 mika.taki.mikarin@gmail.com おかあの手抜き日記 知多半島には野間大坊という有名なお寺があります。昭和30年代に近郊レジャーが流行った頃、私の祖母などは、地元の商店街などが企画したバスツアーでこういった寺社を巡るのが楽しみの一つで …
手抜き生活 知多半島の野間海岸沿いのカフェ「GLAM’ PLAN」 2022年5月26日 mika.taki.mikarin@gmail.com おかあの手抜き日記 野間にも海水浴場があることを知りませんでしたが、その野間海岸の狭い堤防沿いにグランプランがあります。 不思議なドーム型の店舗で、私たち …
手抜き生活 古い町並みが残る知多市の岡田地区に行ってみた 2022年5月25日 mika.taki.mikarin@gmail.com おかあの手抜き日記 海沿いにある町は、江戸時代に北前船などで商品を江戸に運ぶ商いで大いに栄えたところがたくさんあります。 知多市ももともと北前船で栄えていましたが、明治に入って岡田地区の竹内さん …
手抜き生活 刈谷市のわらび餅店「とろり」のドリンクは本当にトロトロ 2022年5月24日 mika.taki.mikarin@gmail.com おかあの手抜き日記 最近オープンしたわらび餅のお店に行ってきました。すでに数件のお店ができているチェーン店の「とろり」です。 最近は和スイーツがブームなよ …
健康づくり 低山登りその7 ~日本一看板が多い京ヶ峰(175m)~ 2022年5月23日 mika.taki.mikarin@gmail.com おかあの手抜き日記 用事があったり雨が降ったりで、山に登るのは3週間ぶりです。昨夜も雨が降って、ぬかるみが心配だったので、楽チンそうな幸田町の京ヶ峰に行ってきま …
手抜き生活 着付け一人稽古 ~麻の単衣~ 2022年5月22日 mika.taki.mikarin@gmail.com おかあの手抜き日記 先日の着付けのお稽古以来、なんだか夏のきものが着たくなってきました。実家の母が買い集めた着物が着られればそれでいいと思っていましたが、浴衣はあっても夏の絽の着物や麻の着物はないよう …