ガーデニング 大株に育ったペンタス 2021年9月19日 mika.taki.mikarin@gmail.com おかあの手抜き日記 一昨年5号鉢で買ったペンタスが直径1メートルくらいの大株に成長しました。以前最もコスパのいい花としてパンジーを挙げましたが、夏に咲く花としては、ペンタスがコスパ一番です。 晩 …
旅行 萩の寺 元興寺 2021年9月18日 mika.taki.mikarin@gmail.com おかあの手抜き日記 奈良猿沢の池から少し歩いたところに、国宝の極楽坊本堂を有する元興寺(がんごうじ)があります。 住宅や商店街に囲まれた中にあるので、小さなお寺なのかなと思って入ると、境内は思い …
アート 興福寺国宝館 ~仏頭とYちゃんの思い出~ 2021年9月17日 mika.taki.mikarin@gmail.com おかあの手抜き日記 自分が入った大学の学部は美術系で、当時1年生の夏休みは全員研修旅行として奈良を訪れてレポートを書くことになっていました。適当なグループごとに計画を立て、いろいろな場所をめぐるのです …
ガーデニング 彼岸花2021 2021年9月16日 mika.taki.mikarin@gmail.com おかあの手抜き日記 昨年の9月14日に我が家のオレンジ色の園芸種彼岸花が一本だけ早く咲いた話を書きました。今年のには今年は早く咲きそうだという話を書きましたが、やはり9月10日くらいから実家の庭で咲き …
アート 奈良国立博物館仏像館 ~修復された金峯山寺の仁王像~ 2021年9月15日 mika.taki.mikarin@gmail.com おかあの手抜き日記 奈良吉野山にある金峯山寺(きんぷうせんじ)の仁王門は国宝で、現在八年の歳月をかけて修復中です。その仁王門に収められていた金剛力士像が修復を終 …
ガーデニング 庭ステイ 2021年9月14日 mika.taki.mikarin@gmail.com おかあの手抜き日記 今日はいい天気です。庭の椅子に座ってのんびりしていても風が爽やかで、ようやく秋らしい天気が楽しめるようになりました。 とはいってもまだ蚊取り線香は欠かせませんが、今日は庭でブ …
アート 奈良国立博物館 ~奈良博三昧展~ 2021年9月13日 mika.taki.mikarin@gmail.com おかあの手抜き日記 かなり久しぶりに奈良に行ってきました。奈良博三昧展の最終日に滑り込みです。ここでの展覧会も他の美術館などと同様に、夏休みの家族連れ対象の展覧会なので、子どもにもわかりやすい展示でし …
手抜き生活 ひまわり畑 2021年9月12日 mika.taki.mikarin@gmail.com おかあの手抜き日記 娘が夕方ひまわりを持って帰ってきました。南知多にひまわり畑があり、訪れた人は好きな花を5本持ち帰ることができるのだそうです。 随分くたびれてしまっていてこのまましおれてしまう …
手抜き生活 南インドのお祭りONAM(オーナム)のごちそうスペシャルミールス 2021年9月11日 mika.taki.mikarin@gmail.com おかあの手抜き日記 厚木市の南インド料理店ボンベイについて書くのはこれで3回目になります。ここでは毎月初めの土日にスペシャルミールスのメニューがあり、6月に行っ …
手抜き生活 民家カフェ メルシーのモーニング 2021年9月10日 mika.taki.mikarin@gmail.com おかあの手抜き日記 浜松の娘の所へ行った時、明日の朝はカフェでモーニングしようということになりました。 浜松はモーニングをやっている店があまりなくて、おしゃれでおいしいモーニングが食べられる店を …