手抜き生活

パイオニアコーヒー工房 ~本気のコーヒー豆焙煎~

厚木市の七沢にパイオニアコーヒー工房があります。店の前の看板には「ともりびkafa」とあるので、喫茶の方はその名前かもしれません。

店の入り口に結構年季の入ったウチワサボテンが植えられています。「うわっ、とげがあるかな?」と思って見ると、全部とげが抜いてあります。おまけに、一枚一枚のサボテンの真中をくりぬいてコーヒーの文字や☆模様などの穴があけてあります。10個以上は穴があって、なんだかすごいサボテンです。

店舗の三分の二くらいは焙煎工房になっていて、喫茶スペースは狭いのですが落ち着きます。ここのコーヒーゼリーが美味しいというので、息子たちはコーヒーゼリーとコーヒーのダブル注文をしました。一口いただくと、プルンプルンでコーヒーの深い味と香りがちゃんとして、ダブル注文は正解だなと思いました。

私はブラジルを頼んだら、なんとブラジルだけで3種類もあるそうで、ちょっとフルーティーなタイプを頼みました。これも、癖になる味です。

なぜか、サボテンもコーヒーも写真を撮り忘れてしまいました。また行きたいなあ。

\クリックして応援してね!/
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 暮らしを楽しむへ