旅行 赤福餅と御福餅 2020年11月14日 mika.taki.mikarin@gmail.com おかあの手抜き日記 三重県の伊勢神宮に行くと、おかげ横丁という伊勢土産などを売る店などがたくさん集まった江戸時代の風情を再現したエリアがあります。そこにある赤福餅の店の前はいつも行列ができています。さ …
手抜き生活 コンサートとイクメン 2020年11月3日 mika.taki.mikarin@gmail.com おかあの手抜き日記 先日「クラシックmeetsジャズ」というコンサートに行ってきました。恒例のマスク・検温・消毒を済ませ会場に入ると予想外の満席でした。そして更に予想外なことに子どもや赤ちゃん連れの人 …
手抜き生活 わたりどり~その1:雁~ 2020年11月1日 mika.taki.mikarin@gmail.com おかあの手抜き日記 10月の初めころ河川敷の水道橋のアーチ上は雁がびっしりと止まっていて、時折一斉に飛び立って、雁行形をなして彼方に飛んでいきます。その姿を毎日見ていると二つの物語を思い浮かべます。 …
健康づくり 100の壁 2020年10月30日 mika.taki.mikarin@gmail.com おかあの手抜き日記 ちょうど一年前に約35年ぶりのゴルフラウンドをしました。その日は、10月末とは思えないほどの強風と寒さがすさまじく、寒さしのぎにキャディーバッグの中にしまっておいたカッパを着たり、 …
ガーデニング 誕生日の木~その4~山茶花 2020年10月29日 mika.taki.mikarin@gmail.com おかあの手抜き日記 二男の誕生日は1月の半ばです。1年で一番寒い時期に生まれましたが、兄弟の中で一番大きく生まれたので、寒い間も病気せずすくすくと育ってくれました。時々想定外のことをする子で、、一人で …
手抜き生活 房ごとバナナと丸ごとパイナップルとインスタ映えパフェ 2020年10月26日 mika.taki.mikarin@gmail.com おかあの手抜き日記 私の親の世代は、バナナは高級品でメロンのように人へのお届け物として重宝し、バナナ専門店にはバナナを熟成させる室があったというのは有名です。そ …
手抜き生活 虹の思い出 2020年10月25日 mika.taki.mikarin@gmail.com おかあの手抜き日記 9月3日に早朝ウォーキングで見た虹について書きましたが、昨日も特大でパーフェクトな虹を見ることができました。河川敷の広々とした空にかかった虹は壮大です。見ているうちに2つの思い出が …
ガーデニング 金木犀の絨毯 2020 2020年10月24日 mika.taki.mikarin@gmail.com おかあの手抜き日記 10月6日に誕生日の木として金木犀について書きましたが、今年は残暑がきつかったので14日くらいからようやく開花し、香りが漂うようになりました。ウォーキングをするようになったので、今 …
旅行 ゴブラン織りとクリュニー美術館 2020年10月23日 mika.taki.mikarin@gmail.com おかあの手抜き日記 30年ほど前、夫の出張ついでにフランスに行きました。パリでのホテルはこじんまりとした歴史を感じさせる部屋で、小さな窓の鎧戸を開けるとエッフェル塔が見えて「これぞパリのアパルトマン! …
手抜き生活 あいだみつを と をかあ 2020年10月20日 mika.taki.mikarin@gmail.com おかあの手抜き日記 姪っ子が家に遊びに来た時のことです。トイレからゲラゲラ笑い声が聞こえるので、何事と思って行くと「これだれが書いたの?」と壁に貼ってあるカレンダーを指さします。 それは、あいだ …