手抜き生活

母の日2021 〜プラス思考とマイナス思考〜

昨日は母の日でした。夫と息子が美しい折りたたみ傘をプレゼントしてくれました。前原光榮商店という店のもので、宮内庁御用達だけあってとても上品な柄で作りもかなりしっかりしています。

娘はかわいらしいクッキーとガーデニンググッズをくれました。でも何もなくても「いつもありがとう。」という言葉が何よりです。

自分は結婚する前までは、ほどんど母の日に何か母にプレゼントすることはありませんでした。けれども、結婚後は夫の母と実家の母の両方に毎年プレゼントをするようになりました。

大抵は篭盛りの花を贈りました。仕事に追われていたので、花屋の開いている時間に仕事場を抜け出すか、夜遅くまで開いているスーパーなどの花屋へ駆け込まなければいけなくて、何となく4月の後半になってくるとやきもきするのでした。

ここまで書いてきてふと、私がブログを書いていて昔のことになると、いつも「仕事に追われて時間がなくて」という言葉ばかりが出てきてしまうことに気づきました。

仕事をすることで金銭面はもちろん、社会に貢献していること、やりがいをもって頑張っている自分に誇りが持てたことなど、プラス面の方がはるかに大きかったはずなのに、何か失ったものの方が大きいような思い込みをもってしまっているような気がします。

昔を振り返って、自分は何を大切にしてきたのか、それを踏まえてどんな生き方をしていきたいのかを考えることは大切です。でも、これからは、このブログで昔は忙しかったからという言葉を使わないようにしながら考えていこうと思います。

ファクトフルネスというベストセラーになった本では、人間は危険を回避しようとする本能から、マイナス思考になってしまうことが書かれていました。

忙しい中プレゼントを毎年準備した私は頑張り屋だったし、自分にだったらもったいなくて買えないような花を選ぶ楽しみが持てたのはラッキーだったなあと、プラスなことはいっぱいあります。

そして、ブログを書き続けなければ、こんな風に考えられるようにはならなかったなと思うと、このアウトプット作業は、価値のあることだと思えてきました。

\クリックして応援してね!/
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 暮らしを楽しむへ