
京都の人たちは意外にコーヒー好きで、街中にはコーヒー専門店がたくさんあります。その中でも、老舗中の老舗がイノダコーヒーです。ガイドブックにも載っているので、常連さんだけでなく、観光客もモーニングを食べにやってきます。われわれも、その中の一行なのですが。
三条通にある店は、表は和風なのですが、中は昭和レトロな感じです。広々として奥には中庭まであります。

トイレにつながる通路は、なぜが天窓のある明るいレンガ壁の不思議な空間でした。


店内の通路ドアの上部には半円形のエキゾチックな絵柄のステンドグラスがはめられていました。後で気づいたのですが、この絵は店で販売しているコーヒー豆のパッケージにも使われていました。

モーニングの後は、そのままブラブラと観光に行くことができて便利な立地です。